SSブログ

節分 [懐かしい]

せちぶんは雑節の一つで二十四節気ではないのだが、このころになると少しずつ暖かく感じる、とはいかない。保育所に行っていたころは訳も分からず鬼の面をかぶった先生に豆を投げつけて、齢の数だけ豆を食べた(投げて床に散らかったものを、いまなら大変)。家ではヒイラギの頭に鰯の頭を付けたものを門の上に飾った。恵方巻なんてのは当然なかったし豆まき以外の特別なものもなかった。雑節は行事で覚えるように彼岸や節句は行事に結び付けられている。二百十日や八十八夜など。一方で24節気と言っても何か行事をともなうものは少ない。立春 啓蟄 清明 立夏 芒種 小暑 立秋 白露 寒露 立冬 大雪 小寒 雨水 春分 穀雨 小満 夏至 大暑 処暑 秋分 霜降 小雪 冬至 大寒 どれもピンとこない。夏至と冬至くらいか。さて今日は58個も豆を食わなきゃならない、豆腐じゃダメかな。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント